今日のニュースで桜の開花予想をしてましたが、盛岡は4月13日だということです。
これはかなり早いです。一週間で見頃だとすると、4月20日頃になります。
大体普通はゴールデンウィーク中に見頃になることが多いような気がするので、10日くらいは早いことになります。
昨日、ある旅行会社の花見ツアーのチラシを見ていたのですが、三春(福島)の滝桜や、NHKの朝ドラで有名になった小岩井(岩手)の一本桜なんかも載ってましたが、例年より10日も早い予想を出されると、旅行会社さんは気が気でないと思います。
(ちなみに私は三春の滝桜が咲いているところを見に行きたいです。前に一度いったことがありますが、花は終わってました。それでも周辺はかなり渋滞してましたが...)
今年は今のところ暖かい日が多い感じですが、まだこれからの天気しだいでどうなるかわかりませんね。咲いた桜の上に雪が降ることもありますし・・・
今年はどこにお花見に行こうかな。

精米歩合50%の特別本醸造。【岩手】桜顔 特別本醸造「大地の一献」

これはかなり早いです。一週間で見頃だとすると、4月20日頃になります。
大体普通はゴールデンウィーク中に見頃になることが多いような気がするので、10日くらいは早いことになります。
昨日、ある旅行会社の花見ツアーのチラシを見ていたのですが、三春(福島)の滝桜や、NHKの朝ドラで有名になった小岩井(岩手)の一本桜なんかも載ってましたが、例年より10日も早い予想を出されると、旅行会社さんは気が気でないと思います。
(ちなみに私は三春の滝桜が咲いているところを見に行きたいです。前に一度いったことがありますが、花は終わってました。それでも周辺はかなり渋滞してましたが...)
今年は今のところ暖かい日が多い感じですが、まだこれからの天気しだいでどうなるかわかりませんね。咲いた桜の上に雪が降ることもありますし・・・
今年はどこにお花見に行こうかな。




この記事へのコメント
お久しぶりにコメントさせていただきます。岩手の「夢あかり」というお酒美味しいですね。僕の生徒時代の四股名は「大平山」でした。東北フアンですので。ちなみに全員酒の銘柄から取りました。北海道も東北に負けない酒豪が多いです。数年前親爺の故郷を訪ねて東北人の優しい気持ちと歓待に触れましたことを思い出します。どうぞいろんな東北情報を記載されますことをお願いいたします。
2008/04/03(木) 19:15 | URL | 荒野鷹虎 #-[ 編集]
ありがとうございます
四股名に酒の名前って..楽しいですね。
私もだいぶ昔によく相撲を見てました。
東北の力士ではなかったですが、栃赤城が好きでした。
かなり古いですね...
四股名に酒の名前って..楽しいですね。
私もだいぶ昔によく相撲を見てました。
東北の力士ではなかったですが、栃赤城が好きでした。
かなり古いですね...
この記事のトラックバックURL
http://doppuriiwate.blog35.fc2.com/tb.php/37-bca07b4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック